Raspberry Pi OS bookworm がリリースされました。 リリースノートから注意が必要な変更点は以下となります。 NetworkManager がネットワーク インターフェイスとして dhcpcd の代わりに使用される raspberrypi-kernel から Debian ベースのカーネル パッケージング (linux-image-rpi-*) への切り替え raspberry […]
Raspberry Pi公式ケースに取り付けられるケースファンを購入しましたので、さっそくケースに取り付けてみました。 公式ケースファンの同梱物 透明なプラスチックの台座に取り付けられたファンとヒートシンクが入ってます。 ヒートシンクの取り付け CPUにヒートシンクを取り付けます。両面テープをはがして、CPUに貼るだけです。 ファンの取り付け 公式ケースのフタのほうに、ファンを取り付けます。カチッ […]
マイクロSDカードにRaspberry Piのインストール用のイメージファイルを書き込むツール Raspberry Pi Imager がバージョン1.6にアップデートされました。 Windows版だとウィンドウの左上にバージョン番号が記載されています。 v1.6の特徴としては、Advanced Optionsが追加されている点です。 Raspberry Pi Imagerを起動した後に、Ctrl […]
まだ正式なリリースではありませんが、Raspberry Pi のカーネルを64bit対応にすることができます。 64bit 対応可能な Raspberry Pi Raspberry Pi4 Raspberry Pi3 Raspberry Pi2B rev1.2 が64bit対応可能な Raspberry Pi です。 ファームウェアのアップデート 事前にファームウェアを最新版にします。 $ sud […]
cec-client により、HDMI 経由で Raspberry Pi から接続されているテレビの電源ON/OFFの制御ができそうでしたので、試してみました。 cec-client のインストール apt から、cec-utils をインストールすると、cec-client がインストールされます。 $ sudo apt install cec-utils 電源ON/OFF をしてみる 電源ON […]
apt により、Node.js もインストールできるのですが、少しバージョンが古いものがインストールされてしまいます。 最新のバージョンをインストールするには、下記を参考に Node.js のパッケージをインストールします。 インストールする環境の確認 Raspberry Pi 3B / Raspbian buster にインストールします。 $ cat /proc/device-tree/mod […]
CPU 温度の調べ方 Raspberry Pi の CPU 温度を調べるには、vcgencmd コマンドを使うと表示できます。 $ vcgencmd measure_temp temp=46.7'C ファームウェアのバージョンの調べ方 ファームウェアのバージョンは以下となります。 $ vcgencmd version Sep 24 2019 17:37:47 Copyright (c) 2012 […]
Raspberry Pi がいくつかあると、それぞれどのモデルだったのか、どの OS のバージョンだったのか、分からなくなった時のための備忘録です。 モデル名を調べる Rasberry Pi のモデル名を確認するには、OS に標準の Raspbian を使っているならば、/proc/device-tree/model の中身を調べるとよいです。 Raspberry Pi 3B+ の場合 $ cat […]
Raspbian Buster にアップグレードしたのに伴い、IMAP サーバの Dovecot のバージョンも 2.2 から 2.3 にアップデートされました。 Buster にアップデート時に Dovecot 関連の設定を変更せずにそのままにしていたのですが、アップデート後 SSL で接続できなくなってしまいました。。。 調べたところ、バージョン 2.3 から設定に ssl_dh の項目を加え […]
手持ちの Raspberry Pi 3 を Buster にアップグレードしたところ、気づいたらネットワークが切れていました。 調べたところ、なんと 5GHz の WiFi がデフォルトでは、OFF となってしまう仕様になったようです。。。 Buster のリリースノートに、以下のように記載されてました。 * On-board 5GHz WiFi blocked by rfkill by defa […]